東京エリアを中心に全国からお酒を高価買取いたします。
お酒は二十歳になってから
0120-226-590 営業時間 9:00~19:00 年中無休
新着情報

ワインの温度

2016.3.12

ワインの温度


ワインには、その魅力が最大限に引き出される適温があります。

ワインは温度によって味わいや香り、飲み口なども変わりますので、他のアルコール類と比べて、保存や管理にも十分な配慮が必要です。


赤ワイン、白ワイン、ロゼワイン、スパークリングワインなど、それぞれ適した温度は何度くらいでしょうか?一般的にいわれているワインの適温を知っておくと、ワインをよりおいしく飲むことができます。


温度は、ワインの個性を活かす重要な要素ですので、ワインの個性を最大限に活かすことのできる種類に応じた適温を知ることは大切なことです。


「赤ワインは常温で、白ワインは冷やして」と一般にいわれていますが、銘柄によって適温も異なります。


一般的には、ワインは温度を下げるとフレッシュさが際立ち、甘みが抑えられますが、その一方で酸味や渋味が強めに出るといわれています。

ワインの温度が上がると、味の複雑さが増し、香りが強まり、酸味や渋味は抑えられる傾向にあります。


16℃以上は、「熟成された」「ふくよかな」「まろやかな」「香り豊かな」といった重めの味の赤ワインの適温です。ワインセラーの温度である14~15℃は軽めの赤ワインや重めの白ワインの適温です。

そして、13℃以下は、「フレッシュ」「シャープ」「甘口」といった軽めの白ワインやスパークリングワインの適温とされています。


ワイン専門家による代表的なワインの適温は以下の通りです。

ノーマルなブルゴーニュ赤ワイン…14~16℃

上級ブルゴーニュ赤ワイン…16~18℃

上級のボルドー赤ワイン…16~18℃


上級ブルゴーニュ白ワイン…10~13℃

ボジョレー赤ワイン…10~13℃


辛口白ワイン…6~10℃


甘口白ワイン…2~6℃

スパークリングワイン…2~6℃


通説となっている「赤ワインは常温で」という「常温」とは、フランスでの常温16~18℃をさしています。フランスよりも年間平均気温の高い日本では、この「常温」は、あてはまらず、日本であれば、重めの赤ワインでも少し冷やした方がおいしく飲めるのだそうです。


白ワインは基本的に冷やすとよいとされますが、冷やしすぎないことが肝心です。

ワインを冷やす方法としてワインクーラーがありますが、その場合は、氷水に塩を入れて、ワインのボトルネックまで浸し、1分で1℃下がるのを目安とします。


また、冷蔵庫で冷やす場合は、気温にもよりますが、赤ワインは1~1時間半、白ワイン、ロゼワイン、スパークリングワインは2~2時間半を目安に、飲むタイミングにあわせて冷蔵庫に入れておきます。


ワインの温度管理で役立ちそうなのが、腕時計のような形の温度計です。ワインボトルに取り付けると、数秒でワインの温度を表示してくれます。

お客様のご希望に合わせた2つの買取方法
買取対象エリアをみる
査定のコツ
お酒の豆知識
お酒以外の買取専門サイト
美術品高価買取
骨董品高価買取
茶道具高価買取
着物買取専門店
SSL グローバルサインのサイトシール