「グレンモーレンジ」を製造している蒸留所は1843年に
ウイリアム・マセソンにより、1738年にできたビール工場を改造して
モルト・ウイスキー蒸留所として創業しました。
その後1918年にローデリック・マクドナルドらが経営する
ブレンド・ウイスキー・メーカー「マクドナルド・アンド・ミュアー」社に
買収されました。
その直後である1920年代にシングル・モルト・ウイスキーとして蒸留所名を
つけたブランドとして発売されました。
花のような軽やかな香り、果実味あふれるデリケートな甘さを感じさせる香などの複雑な香味を持っています。
ゲール語で「静寂の峡谷」と言う意味がありますが、
静寂という名前を冠するにはいささか戸惑いを感じます。
そういうのも、「グレンモーレンジ」は
EU、米国、日本、豪州、南米、東南亜、
その他各国の免税店に輸出しています。
これは世界で見るとトップ・ブランドクラスになります。
販売数量で見ると年間25万ケースを売上、プレミアム・シングル・モルトとして、
スコットランで内では不動の1位、英国国内では2位に位置しています。
これほどのものに「静寂」は似合わないのではないでしょうか。